羽はたきと真摯に向き合って70年
弊社は『羽はたき』専門店です。70年間、羽はたきをつくってまいりました。『はたき』と言うと竹柄に布を付けたものや、繊維で出来たものを連想してしまいがちです。しかし、その一般的なはたきは、たたくことでホコリを空間に舞い上がらせてしまうだけです。羽はたきはやさしい当たりでキズをつけにくく、羽根先がスキマの奥深くまで入り込み、ミクロの微粉末(ホコリ・チリ・スス等)を包み込んで確実にキャッチします。ホコリ箇所に羽根を軽く当ててなでるようにするだけで絡め取ってくれます。そんなお客様が使用して幸せになれる製品づくりを行っています。
私たちの製品は職人が一本一本丹精を込めてつくっています。柄や羽根の触り心地は繊細な仕事になりますので、機械に任せておくことはできません。実際に手に取って触っていただければ違いに気づいていただけると思います。
使用する羽根を吟味し、最高の製品をお客様にお届けするために私たちは妥協をしません。より良い製品開発のためにお客様と直接お話をして、新製品の開発や既存の製品の改良を続けております。使用する羽根によって羽はたきの使い道は変わっていきます。それは羽根の部分によっても同じことです。例えばオーストリッチの羽根は静電気を帯びにくいのでパソコン周りなどのホコリ取りに向いています。尾羽根はしなやかで腰が強く、本棚などの埃を叩いて落とすのに最適です。羽根の効果が最大限発揮できるように私たちは一本一本手づくりにこだわっています。
羽はたきは古来より日本の家庭で日常的に使われてまいりました。つくばねも子どもたちの遊びとして身近なものでした。私たちはそのつくり方も古くからの伝統技術を守りつつ、少しずつ発展させながら現在まで製造をおこなっております。古くから使われてきたものの良さを伝え、これからの子どもたちにも日本の伝統を末永く伝えていけるように努力してまいります。
Feather duster featuring store name
サン・フェザーのオリジナル定番商品。羽根は鶏の羽根を使用。柄の部分には、社名や電話番号、HPアドレスなどをお入れした印刷をいれることができます。
Feather duster with an ostrich feather
職人が羽毛一本一本を精毛し、オーストリッチの中でも特に品質の良い『フロス』羽毛を使用。静電気を帯びない特徴があるので埃を払うのに最適です。
Special feather duster
どのようなはたきでもご要望にお応えできるよう対応させていただきます。
弊社の羽はたきに使用している羽根は、国からの法令に基づき検疫・消毒を受けている安全なものです。安心してご利用ください。